過去購入したガジェットを振り返ろうと思う。期間は、私が高校3年生までの時。割と基本的なものであるが、現在は使用しているか、長期使用してわかったメリット・デメリットについて語る。
contents
全てはGalaxy S20 5Gから始まった
そもそも、私が極端なガジェット好きになったのは2020年4月のこと。スマホ機種変更でGalaxy S20 5Gを購入することになり、自分の中でスマホの概念が一変した。
それから、当時高校生だった私は、将来の進路をプログラミング系に変更し、それからずっとMacが欲しいと嘆いていたと思う。
当時はThinkPadでブログを書いていた
2021年1月まで。親が持っていたThinkPad X220を使用して、ブログを書いていた。10年前のPCだが、ネットサーフィンはサクサク動作する。足りなかったのはディスプレイの解像度とモチベーションくらいだろうか。
2021年2月までに購入したもの
上記の画像が、2021年2月、私が高校3年のときに購入したものだ。
総額26,000円
計算すると、2.6万円だった。当時としてはこれでも相当高い金額だと感じていたに違いない。これを一つづつ紹介していく。
Anker ウルトラスリムキーボード
メルカリで購入したキーボードである。1100円。そもそもオンラインで買い物をすること自体当時の私からすれば珍しいこと。
- Bluetoothキーボード
- 薄くて非常に軽い
- US配列
この3つの付加価値がついて1100円。当時の私としては本当に感動モノだったはず。2回もブログにしていた。
キーボードの知識を学んだ
これに伴い、キーボードのことについて色々学ぶことができた。US配列の存在もここで知った。当時は@が打てないとか ” ’ ; *^ の位置が異なるとか色々気づきがあったね。
現在は売却
現在は、上位互換のキーボードを持っているため売却した。現在もAmazonで2000円、セール時は1000円台で購入できる。Bluetoothのためスマホとペアリングして使用するのもあり。子供用のタイピング練習としてベストな選択。
Anker充電器
こちらはAmazonで購入。定番のAnker製。こちらもブログにしている。
当時としては最新デバイスということもありずっと興奮していた気がする。充電器については、手に持って重量感を感じただけでニヤニヤしていたと思う。
両者とも現役
この2デバイスは、現在も現役で使用している。毎日のデバイス充電で生活に欠かせない重要な物となっている。もちろん安心のAnker製。何も怖がる必要はない。
Atom3Slim充電器は後継モデルがおすすめ
後継モデルでは、USB-Cが2ポートになり、利便性が向上している。400円の付加価値はある。
Logicoolのマウス・キーボード
次に、Logicoolのマウスとキーボードだ。これもまたブログで紹介している。
現在は使っていない
現在は両方とも使っていない。キーボードは売却する予定。マウスは売却済みだが、正直後悔している。
ノートPC、モバイルバッテリー
DellのノートPCである。当時は多分喜んでいたと思う。ThinkPadからの買い替え、大学用PCとして親に購入してもらった。
木目シールは手汗防止とメルカリ売却用
友達が割と興味を示した、この木目調のシールであるが、本来は手汗防止とメルカリ売却用。今は雑に使っていてメルカリに売ることなど考えていないが、当時はPCを愛していたはず。
今となっては不満ばかり
現在はこのPCに不満が大量にある。画質が悪く(6bit色域)、スペックも低い(CPUの割りに合わない電源回路)。バッテリーもちが悪く(多分6時間)、重量がある(1.4kg+モバイルバッテリ)。拡張性も低く(Thunderboltなし)、他人のPCに嫉妬するレベル。
安物を選んだ私が悪いが、素直に学校推奨PC(17万円)選んだほうがマシだったと思うくらいに後悔している。
当時はこれで満足行っていたのだ。今の俺が単純にケチなだけ。←
本当はいらなかったモバイルバッテリー
Ankerのモバイルバッテリーである。モバイルなのにPD60W出力できるヤバいやつ。今はそこまで使用頻度は高くないが、電気工作などデバイスを試したいときなど、臨時的に電源が必要になったときはこのモバイルバッテリーを使用するかな。
メモリ増設
PCについてはメモリ増設をした。もともとシングル8GBだったが、デュアル8GB、16GBに増設。今の高いPCだと増設ができないものがほとんどのため、増設の際は確認するように。
当時としては大満足のデバイス
ここまで紹介してきたが、当時としては本当に大満足のデバイスばかりである。
必ずブログ記事にするほどワクワクした
また、当時は別のサイトでブログを書いており、こういうデバイスを購入するたびにブログ記事にしていた。むしろ、これが理想。当時のブログはクオリティこそ低かったが、デバイスの長所を掴んだ記事が多く、むしろ正直な意見を言えていた気がした。また、自分自身で他の方々にデバイスの良さを広めたいという意志もあった。
いまだに現役のAnkerは強い
そして、やはりAnker製品は強いということもわかった。Anker商品の開封から毎日の利用まで、本当に最高の時間を提供してくれた。Ankerがなかったら、今頃私はブログなんてやっていなかっただろう。
満足度が徐々に下がっている
しかしながら、だんだんとガジェットに対して満足度が下がっているような気がする。散財は止まることを知らず、どんどん高額な買い物に。満足度は変わらず、ただお金だけが消費されているのが現在の私。
ブログ継続してみるで
最近は忙しくてブログを投稿できなかったが、そろそろブログを本格化して、自分の日課にしていこうと思う。これからは軽めのブログもアップするかもしれない。他にも、せっかく大学生なのだから、たくさんのことに挑戦していこうと思う。
昔と違って、現在はデバイスは完全に揃っていると言ってしまっていい。あとは自分がどうするかの問題。本を読んだり、友達から情報を得たりして、今後の自分の人生をより楽しいものにしたい。