2022/10/12 u20216050 角口 翔
夏休みにやったことを紹介します!
こんにちは、今回はタイピング練習をしていこうと思いますそれでは本日も行ってみましょう。
7月〜8月上旬はWeb制作
HTML, CSS, Javascript, そして新たにPHPを用いて、WordPressのような機能を持つ管理者用サイトを作ってみました。
Webコンの「みんなの記事が見られるサイト」リニューアルしたので紹介
— Kado (@KadoUniversity) June 12, 2022
・ボタン機能の拡張と小型化
・お気に入り機能を追加
・↑txtファイルとして保存, アップも可能
・レスポンシブ表示が可能に(PC→スマホの表示、等)
合計して30時間以上かかったのかな。もうWebフロントエンドはやらない多分 pic.twitter.com/0ox6r4gAlb
ただ未だにReact、Node.js等は触れられていないので、触れるようにしたいです。嫌です。
様々な施設を訪れました
8月は会津若松にて鶴ヶ城、温泉、飯盛山、等を。福島駅にて山形新幹線新アプローチ工事を見に行きました。
9月は工事前の須賀川駅、地元の蛇の鼻遊楽園に遊びに行きました。
電子工作キットを買いました
それっぽいやつググりながら作ってみた。プログラムコピペして来ただけだからほとんど理解できてない。今後NFCロックシステム作ってみたい pic.twitter.com/8PmwlOKasr
— Kado (@KadoUniversity) August 24, 2022
1週間程度ですが、結構楽しめました。
これからやりたいこと
- 筋トレ
- イラスト(9月にやっていたが最終日に崩壊)
- React, Node.js、Next.js、等勉強
本当はずっとPHPでやりたい - Webで動作する家計簿を作りたい(Now)
- 風邪を引かないようにしたい